対応可能な内科的疾患
咳や喉の痛み、発熱などの風邪の症状、腹痛、下痢、吐き気などの体調不良や、花粉症などアレルギー疾患まで幅広く対応いたします。夏には脱水症状、冬には風邪やインフルエンザ、春と秋にはアレルギー症状など、発生しやすい代表的な病気は季節によって異なります。はっきりとした症状が出ている時はもちろんのこと、「調子が悪いが、何科を受診したらいいのかわからない」というような曖昧な場合や、日常生活での健康上の悩みなどについても遠慮なくご相談ください。また、三大疾患と呼ばれる糖尿病・高血圧・脂質異常症(高脂血症)を含む生活習慣病、脳梗塞や心筋梗塞の手術後の消化器症状なども外来にて適切な診断と治療を行っています。
慢性疾患の治療で大切なこと
内科においては、季節的な風邪やアレルギーなどの一時的にかかる病気も多いですが、現代の医学では完治することが難しい生活習慣病をはじめとする慢性疾患は、一生涯病気と向き合い、きちんと治療していかなければなりません。ただ定期的に薬を処方するのではなく、適宜採血やレントゲンによる画像診断などの必要な検査を行って、その結果によって薬の量の調節や、新しい薬への変更を行うなど、効果を評価しながら経過を細かく見ていくことが大切です。不整脈であれば心電図の検査を、糖尿病や脂質異常症の方なら血液検査を定期的に行って、経時的な観察を続けていくことで、症状の進行にいち早く気づいたり、合併症の発症や進行を遅らせたりすることが可能になります。当クリニックでは患者さん一人ひとりに合った治療を共に考え、安心して治療を継続していただけるように患者さんと信頼関係を丁寧に築きながら、二人三脚で治療を進めていきたいと考えています。
「軽い症状だから」と自己判断で受診しないでいると
咳や喉の痛み、発熱などの症状がみられた時に「ただの風邪だから」と我慢してしまう方がいらっしゃいます。自宅で安静にして体を休めることや、薬局で手に入る感冒薬で対処することも一つの方法ではありますが、来院していただくことで肺炎などの重篤な病気が隠れていないかという点を専門的な目から確認することがはじめて可能になります。内科的な疾患はさまざまな自覚症状で始まり、ささいな症状が重大な病気の前兆であることも考えられるため、咳が長く続いたり、熱がなかなか下がらなかったりと、気になる症状が長く続く時には早い段階での受診をおすすめします。
薬だけに頼らない生活習慣病の治療
特に糖尿病や高血圧などの生活習慣病の治療では「言われた通りにこの薬さえ飲んでいれば大丈夫」と安心してしまいがちです。しかし症状の改善のためにはご自身の体や病気に関心を持っていただき、自分が今どのような状態にあるのかを把握した上で、医師と治療方針を話し合って、主体的に治療に参加する姿勢が不可欠です。生活習慣病の病態は千差万別であり、診断の後に処方されて実際に症状が改善した薬でも、この先もずっと同じ効果を持つとは限りません。症状の変化と共に薬が体に合わなくなって数値が悪化してしまい、別の薬に変えた途端に改善したというケースも多く見られます。定期的に検査を受けて、数値に従ってその時の体調に合った薬の処方を受け、しっかりと飲み続けることが大切です。また、高血圧の方には血圧手帳をお渡しして、ご自身で血圧を測って数値を記録していただくようにご指導しています。
予防接種を希望される方へ
当クリニックでは地域の皆さんの健康を守るため、各種予防接種を実施しております。接種をご希望の方は、事前にお電話にて希望の日時をご予約くださいますようお願いいたします。
当クリニックで行っている予防接種
B型肝炎、破傷風、日本脳炎、おたふく、水痘、風疹、麻疹、肺炎球菌(小児・高齢者)、四種混合、ポリオ、麻疹風疹混合(MR)、二種混合(DT)、ヒブワクチン、インフルエンザ